鋼の錬金術師
公式サイト | 鋼の錬金術師 |
---|---|
公式Twitter | @hagaren_box |
ハッシュタグ | #hagaren |
メディア | テレビ |
タグ | 原作漫画対象子供向け対象一般ダーク・ファンタジーカラー |
放送時期 | 2003年秋~2004年夏 |
放送時間 | 30分 |
総話数 | 51話 |
関連作品
関連書籍(原作本・関連本・OAD)
放送開始日時
放送開始 | 放送局 | 補足 | ||
---|---|---|---|---|
2003年10月4日(土) | 18時00分 | TBSテレビ[TBS] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 北海道放送[HBC] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | IBC岩手放送[IBC] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 東北放送[TBC] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | テレビユー山形[TUY] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | テレビユー福島[TUF] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | テレビ山梨[UTY] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 新潟放送[BSN] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | チューリップテレビ[TUT] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | MBS[MBS] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | テレビ山口[TYS] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 山陰放送[BSS] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | あいテレビ[ITV] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | テレビ高知[KUTV] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | RKB毎日放送[RKB] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 長崎放送[NBC] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 熊本放送[RKK] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 大分放送[OBS] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 宮崎放送[MRT] | ||
2003年10月4日(土) | 18時00分 | 琉球放送[RBC] | ||
2003年10月11日(土) | 17時00分 | CBCテレビ[CBC] | ||
2003年10月11日(土) | 17時30分 | 青森テレビ[ATV] | ||
2003年10月11日(土) | 17時30分 | 信越放送[SBC] | ||
2003年10月11日(土) | 17時30分 | 北陸放送[MRO] | ||
2003年10月11日(土) | 17時30分 | 山陽放送[RSK] | ||
2003年10月11日(土) | 17時30分 | 中国放送[RCC] | ||
2003年10月11日(土) | 17時30分 | 南日本放送[MBC] | ||
2003年10月11日(土) | 17時30分 | 静岡放送[SBS] | ||
2003年10月11日(土) | 18時30分 | アニマックス | ||
2008年8月11日(月) | 18時00分 | 再放送 | TBSチャンネル | |
2011年8月15日(月) | 20時00分 | 再放送 | ファミリー劇場 | 10話連続放送 |
2015年4月6日(月) | 18時00分 | 再放送 | キッズステーション |
放送情報補足
2003年10月より、MBS・TBS系列にてテレビアニメ放送開始。
注意事項
本ページの情報は当アニメの第1話放送開始前時点のものです。 最新の放送・配信状況は、アニメの公式サイトや各放送局・各配信サイトにてご確認ください。
ブルーレイ購入
ショップ | 商品名 | 発売日 |
---|---|---|
Amazon | 鋼の錬金術師 Blu-ray Disc Box(完全生産限定版) | 2014年10月29日 |
Amazon | 【Amazon.co.jp限定】鋼の錬金術師 Blu-ray Disc Box(A3布ポスター付)(完全生産限定版) | 2014年10月29日 |
DVD購入
ショップ | 商品名 | 発売日 |
---|---|---|
Amazon | 鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD] | 2009年1月28日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION [DVD] | 2006年3月29日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 vol.13 [DVD] | 2005年1月26日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 vol.12 [DVD] | 2004年12月22日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 vol.11 [DVD] | 2004年11月26日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 vol.10 [DVD] | 2004年10月27日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 vol.9 [DVD] | 2004年9月29日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 vol.8 [DVD] | 2004年8月25日 |
Amazon | 鋼の錬金術師 vol.7 [DVD] | 2004年7月28日 |
キャスト
エドワード・エルリック | 朴璐美 |
---|---|
アルフォンス・エルリック | 釘宮 理恵 |
ウィンリィ・ロックベル | 豊口めぐみ |
ロイ・マスタング | 大川 透 |
リザ・ホークアイ | 根谷 美智子 |
マース・ヒューズ | 藤原 啓治 |
ルイ・アームストロング | 内海 賢二 |
ジャン・ハボック | 松本 保典 |
ヴァトー・ファルマン | 室園丈裕 |
ケイン・フュリー | 白鳥哲 |
ハイマンス・ブレダ | 志村知幸 |
マリア・ロス | 斎賀 みつき |
デニー・ブロッシュ | 原田 正夫 |
シェスカ | 若林直美 |
イズミ・カーティス | 津田匠子 |
シグ・カーティス | 佐々木誠二 |
ピナコ・ロックベル | 麻生 美代子 |
ロゼ・トーマス | 桑島法子 |
スカー | 置鮎 龍太郎 |
キンブリー | 上田祐司 |
フランク・アーチャー | 速水 奨 |
ショウ・タッカー | 永井誠 |
グリード | 諏訪部 順一 |
マーテル | 笠原留美 |
ラスト | 佐藤ゆうこ |
グラトニー | 高戸 靖広 |
エンヴィー | 山口眞弓 |
ラース | 水樹 奈々 |
スロウス | 鷹森 淑乃 |
キング・ブラッドレイ | 柴田秀勝 |
ライラ(ダンテ) | かかず ゆみ |
ダンテ | 杉山佳寿子 |
ホーエンハイム | 江原 正士 |
スタッフ
原作 | 荒川弘 |
---|---|
監督 | 水島 精二 |
プロデューサー | 南雅彦 |
プロデューサー | 丸山博雄 |
プロデューサー | 大山 良 |
ストーリーエディター | 會川 昇 |
キャラクターデザイン | 伊藤 嘉之 |
キメラデザイン | 石垣 純哉 |
プロダクションデザイン | 荒牧伸志 |
美術デザイン | 成田 偉保 |
メインアニメーター | 杉浦幸次 |
メインアニメーター | 富岡隆司 |
色彩設計 | 中山しほ子 |
美術監督 | 橋本和幸 |
撮影監督 | 福士享 |
音楽 | 大島 ミチル |
音響監督 | 三間 雅文 |
制作会社・スタジオ
アニメーション制作 | BONES |
---|---|
製作 | 毎日放送、アニプレックス、ボンズ |
音楽
オープニング曲 | メリッサ (アーティスト:ポルノグラフィティ) |
---|---|
オープニング曲[14話から] | READY STEADY GO (アーティスト:L'Arc~en~Ciel) |
オープニング曲[26話から] | UNDO (アーティスト:COOL JOKE) |
オープニング曲[42話から] | リライト (アーティスト:ASIAN KUNG-FU GENERATION) |
エンディング曲 | 消せない罪 (アーティスト:北出 菜奈) |
エンディング曲[14話から] | 扉の向こうへ (アーティスト:YeLLOW Generation) |
エンディング曲[26話から] | Motherland (アーティスト:Crystal Kay) |
エンディング曲[42話から] | I Will (アーティスト:Sowelu) |
あらすじ・作品概要
とりもどせ、すべてを
補足
荒川弘さんによる漫画「鋼の錬金術師」を原作としたテレビアニメの第1作目。
後半から結末までは、原作漫画に追いついてしまった為、アニメオリジナルストーリーとして描かれている。
後半から結末までは、原作漫画に追いついてしまった為、アニメオリジナルストーリーとして描かれている。
ハガネノレンキンジュツシ
ハガレン
© 荒川弘/スクウェア・エニックス・毎日放送・アニプレックス・ボンズ・電通2003