境界線上のホライゾン[第1期]
※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
公式サイト | 境界線上のホライゾン[第1期] |
---|---|
公式Twitter | @__HORIZON__ |
ハッシュタグ | #kyoukaisen |
メディア | テレビ |
放送時期 | 2011年秋~ |
シリーズ前作・次作品
関連作品
放送開始日時
放送開始 | 放送局 | 補足 | ||
---|---|---|---|---|
2011年10月1日(土) | 26時58分 | MBS[MBS] | ||
2011年10月2日(日) | 24時30分 | チバテレビ[CTC] | ||
2011年10月2日(日) | 26時00分 | tvk[tvk] | ||
2011年10月3日(月) | 25時05分 | テレ玉[TVS] | ||
2011年10月3日(月) | 25時30分 | TOKYO MX[MX] | ||
2011年10月3日(月) | 25時30分 | テレビ愛知[TVA] |
注意事項
本ページの情報は当アニメの第1話放送開始前時点のものです。 最新の放送・配信状況は、アニメの公式サイトや各放送局・各配信サイトにてご確認ください。
ブルーレイ購入
DVD購入
ショップ | 商品名 | 発売日 |
---|---|---|
Amazon | Horizon on the Middle of Nowhere Complete Season Two (境界線上のホライゾン第2期) [DVD] [Import] | 2013年10月21日 |
キャスト
葵・トーリ | 福山 潤 |
---|---|
ホライゾン・アリアダスト(P-01s) | 茅原実里 |
本多・正純 | 沢城 みゆき |
トゥーサン・ネシンバラ | 田村 睦心 |
シロジロ・ベルトーニ | 子安 武人 |
ハイディ・オーゲザヴァラー | 名塚 佳織 |
点蔵・クロスユナイト | 小野 大輔 |
キヨナリ・ウルキアガ | 黒田 崇矢 |
マルゴット・ナイト | 東山 奈央 |
マルガ・ナルゼ | 新田 恵海 |
ネイト・ミトツダイラ | 井上 麻里奈 |
直政 | 真堂 圭 |
葵・喜美 | 斎藤 千和 |
浅間・智 | 小清水 亜美 |
向井・鈴 | 悠木 碧 |
アデーレ・バルフェット | 大橋 歩夕 |
ノリキ | 平川 大輔 |
伊藤・健児 | 宮下 栄治 |
御広敷・銀二 | 白石 稔 |
ネンジ | 平川 大輔 |
ハッサン・フルブシ | 小野 大輔 |
オリオトライ・真喜子 | 白石 涼子 |
三要・光紀 | 清水 愛 |
酒井・忠次 | 楠 大典 |
“武蔵” | 中原 麻衣 |
ヨシナオ | 真殿 光昭 |
本多・二代 | 小林 ゆう |
インノケンティウス | 中田譲治 |
立花・宗茂 | 杉田 智和 |
立花・誾 | 寿 美菜子 |
黒藻の獣 | 森永理科 |
スタッフ
監督 | 小野 学 |
---|---|
助監督 | 田辺泰裕 |
シリーズ構成 | 浦畑 達彦 |
キャラクターデザイン原案 | さとやす |
キャラクターデザイン | 藤井智之 |
キャラクターデザイン | 西澤真也 |
キャラクターデザイン | 愛敬由紀子 |
キャラクターデザイン | 鈴木勘太 |
メカデザイン | 大河 広行 |
メカデザイン | 沙倉拓実 |
メカデザイン | 川原智弘 |
プロップデザイン | 木村智 |
セットデザイン | 青木智由紀 |
セットデザイン | 森岡賢一 |
セットデザイン | イノセ ユキエ |
色彩設計 | 横山さよ子 |
美術監督 | 永井一男 |
撮影監督 | 北岡正 |
アニメーションディレクター | 藤井智之 |
特技監督 | 川原智弘 |
編集 | 今井 大介 |
CGプロデューサー | 松浦 裕暁 |
音楽 | 加藤 達也 |
音響監督 | 鶴岡 陽太 |
制作会社・スタジオ
アニメーション制作 | サンライズ |
---|---|
音楽制作 | ランティス |
補足
川上稔さんの小説「境界線上のホライゾン」を原作としたテレビアニメ。
キョウカイセンジョウノ genesis horizon
©川上 稔/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会