プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ
※本サイトは、サイト運営費用の為、広告による収益を得ています。
公式サイト | プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ |
---|---|
公式Twitter | @posa_anime |
ハッシュタグ | #プリスト |
メディア | テレビ |
タグ | 原作メディアミックス対象一般スポーツ学園青春カラー |
放送時期 | 2016年冬 |
放送時間 | 30分 |
総話数 | 12話 |
関連作品
放送開始日時
放送開始 | 放送局 | 補足 | ||
---|---|---|---|---|
2016年1月5日(火) | 23時00分 | AT-X | ||
2016年1月5日(火) | 24時30分 | TOKYO MX[MX] | ||
2016年1月5日(火) | 24時30分 | サンテレビ[SUN] | ||
2016年1月5日(火) | 24時30分 | KBS京都[KBS] | ||
2016年1月5日(火) | 25時35分 | テレビ愛知[TVA] | ||
2016年1月6日(水) | 24時00分 | BS11 | ||
2016年1月6日(水) | 25時00分 | ニコニコ生放送 | ||
2016年1月6日(水) | 25時30分 | ニコニコチャンネル | ||
2016年1月7日(木) | 12時00分 | dアニメストア | ||
2016年1月7日(木) | 15時00分 | 再放送 | AT-X | |
2016年1月10日(日) | 20時00分 | 再放送 | AT-X | |
2016年1月11日(月) | 07時00分 | 再放送 | AT-X | |
2016年1月12日(火) | 24時00分 | GyaO! | ||
2016年1月13日(水) | 12時00分 | バンダイチャンネル |
放送情報補足
2016年1月より、放送開始。
注意事項
本ページの情報は当アニメの第1話放送開始前時点のものです。 最新の放送・配信状況は、アニメの公式サイトや各放送局・各配信サイトにてご確認ください。
ブルーレイ購入
DVD購入
キャスト
八神陸 | 木村 良平 |
---|---|
藤原尊 | 岡本 信彦 |
桜井奈々 | 花澤 香菜 |
小日向穂積 | 小野 賢章 |
支倉ヒース | 小野 大輔 |
門脇歩 | 下野 紘 |
久我恭介 | 諏訪部 順一 |
壇悠次郎 | 置鮎 龍太郎 |
諏訪怜治 | 宮野 真守 |
黛静馬 | 平川 大輔 |
千代松万太郎 | 江口 拓也 |
妹尾匡 | 鈴木 達央 |
黛遊馬 | 小野 友樹 |
奥村楓 | 豊永 利行 |
鴨田慶 | 松岡 禎丞 |
鴨田侑 | 花江 夏樹 |
嶋葵 | 河西 健吾 |
針ヶ谷久人 | 濱野 大輝 |
永福武志 | 村田 太志 |
長塚乃彦 | 山本 格 |
姫宮悠李 | 山下 大輝 |
堂園志貴 | 石川 界人 |
獅子原馨 | 小林 裕介 |
鷲見紀世斗 | 手塚 ヒロミチ |
鮫島改 | 河西 健吾 |
蜂屋鉄 | 松岡 禎丞 |
八神巴 | 櫻井 孝宏 |
維田天 | 柿原 徹也 |
夏凪瞳弥 | 蒼井 翔太 |
青葉南平 | 野瀬 育二 |
五十公野哉 | 逢坂 良太 |
五十公野了 | 花江 夏樹 |
スタッフ
原作キャラクターデザイン | ののかなこ[FiFS] |
---|---|
監督 | いしづか あつこ |
シリーズ構成 | 岸本 卓 |
アニメーションキャラクターデザイン | 王 國年 |
原作デザインワークス | 曽我部 修司[FiFS] |
原作グラフィックデザイン | 内古閑 智之 |
色彩設計 | 大野 春恵 |
美術設定 | 金平 和茂 |
美術設定 | 綱頭 瑛子 |
美術監督 | 山根 左帆 |
編集 | 木村 佳史子 |
総作画監督 | 王 國年 |
音楽 | 藤澤 慶昌 |
音響監督 | 明田川 仁 |
制作会社・スタジオ
アニメーション制作 | マッドハウス |
---|---|
音楽制作 | KADOKAWA |
音楽
オープニング曲 | STRIDER'S HIGH (アーティスト:OxT) |
---|---|
エンディング曲 | Be My Steady (アーティスト:ギャラクシー・スタンダード) |
補足
電撃Girl'sStyleオリジナル作品「プリンス・オブ・ストライド」を原作としたテレビアニメ。
2015年9月6日に開催されたイベント「FAN MEETING 2015 “KEEP ON MOVIN'”」にて、テレビアニメ化決定を発表。
2015年9月6日に開催されたイベント「FAN MEETING 2015 “KEEP ON MOVIN'”」にて、テレビアニメ化決定を発表。
プリンス オブ ストライド オルタナティブ
prince of stride alternative
©2015 FiFS/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/POSA製作委員会